ブラウズ機能速度測定

ブラウジング速度が遅い、遅くなったという事で、その速度を測定。1万件のデータを用意するのに、最速の方法を使って2時間で用意した。前バージョンからは極端に不毛な機能を極端に不自由にインプリメントしたおかげで、遅くなって当然なのだが、これをなんとか速くしたいというもくろみがあっての測定。
しかも、測定用に使われるサーバがPentium4の1.6GHz、メモリ256Mというかなりシクシクなものである上、メモリ大食いなそのアプリが他にも2つ同時に動いていて、更にPostgreSQLも同じサーバにあるので、他のサービスが動いていない時を見はからっての測定となる。
メモリ大食いシステムなので、JVMのヒープが32Mでは当然足りず、物理メモりの半分の128Mを割り当てる。古いバージョンはそれでも足りず192Mを割り当てるが、その場合スワップが動きだして大変な事になる。しかも環境を同じにして測定しなければという事で新しいバージョンもそれにしたら、128Mの時の3倍以上の時間がかかってしまって、測定どころじゃなくなってしまった。
しかも新しいバージョンにはバグがあったり、設定ファイルがDBに格納されてしまっていたり、落とし穴が一杯で本日中に評価が終わるはずが、結局終電までやっていても終わらなかった。困ったぞ。