2008-01-01から1年間の記事一覧

で、死にました

まぁ苛められましたよ。かなりこっぴどく。 なおかつプロジェクトからは追い出され。 今年いっぱいは仕事ないでしょうね。さて今のうちに大掃除。と。

とりあえず生きてます

なんとまあ、半年振りの日記になるわけで。 今は新川某企業の情報システム部配下にてCEに毛が生えた作業のリーダーをやっていたり。業務ってのは人が命だなぁとつくづく。 単に体育会系で怒鳴り散らす人と、情報を抱え込んで小出しにしかできないで自爆する…

Debianのばかぁ

例の脆弱性対応作業。CACert.orgのSSL証明書、sshの鍵を更新。玄箱HGのメンテ。結局2時間では終わらず。くそ〜。

マンション管理組合総会

外廊下の長尺シート劣化のための修繕、監視カメラ設置に関する議決、その他もろもろ。来年は大規模修繕か。役員に復帰するかなぁ。

日焼けが痛い

運動会。午後雨との予報で午前中のみのスケジュールに変更。だが夕方まで雨降らず。雨予報で中止した学校もあったらしく。まぁしょうがないのだが。首の周りがくっきりと日焼け。痛い。

最近の趣味

趣味というか、単にこだわってること。 ラッキーストライクに最近1本白フィルタのタバコが入ってて(封かんのLの角)、これを集めてます。 なんつう体に悪い蒐集なんだか。とりあえず証拠写真。 http://r.pic.to/qgi79今のところ16メッセージ17アイコン そして…

煤くさい

今日は昼からルーフバルコニーでバーベキュー。近隣の皆様ごめんなさい。 もうかれこれ3年くらいやってなかったので、ちょいと早めに火起こし。いつもの着火材を使うんだけど、煤が結構出るんだよね。別のやつに変えようかなぁと思うところ。防水目的と易燃…

DELL Latitude D430買いました

結局値段に負けてDELLとなりました。メモリ1GByte以外はフル装備。それでも20万切るのは大きいです。 企業機密を持ち歩くことになるので、セキュリティ面は最重要視で、指紋認証とかTPMとかスマートカードが内蔵というのがやっぱり決め手でありました。Lenov…

で、物欲解消中なり

DELLのノートが届いたのが先週末。Vistaのセットアップがある程度済んだのが月曜日。そして物欲爆発。 ノート購入時に計画済みの1GByteメモリ。さすがにDELLの値段でメモリを買うのも馬鹿らしいので上海問屋で格安メモリをget 問屋ブランド8GByte SDHC(Class…

外の人その後

とりあえず紐付きの外の人をやってます。 紐の部分は「運用のうち、週次と月次の作業は出社して宜しくね」という事で。何もシークレットは残してないんだけど、その作業をするキャパがないのかなぁ。あとは某リファクタリングの試験。現場じゃなきゃできんし…

中の人から外の人への転換

某上場企業100%子会社の中の人から外の人への転換が突然決定。 中の人といっても社員ではなく、外の人といっても無関係になるわけでもなく、なんかどうでも良い話なのかも。 つまりは、協力会社の人として(偽装請負と陰口をたたかれながら)社内常駐としてい…

シリコンミュージックプレーヤーをポチってみた

そもそも「シリコンミュージックプレーヤー」という言葉は死語か。今時ならiPod?いや、デジタルオーディオプレーヤー(DAP)? ともかく、買ってみた。5,999円@上海問屋。Transcend 4GB T.sonic 630 TS4GMP630出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン発売日…

今度は玄箱HGのターン

La Foneraのハックにはどうしても無線LANアダプタが必要になってきているので、適当にネットで検索。 なんとあの「電波男」が2,940円だった(過去形)。なんか去年の11月にはアキバで投売りだったのね(シクシク)。PLANEX 電波男 アクセスポイント探知機能付 無…

La Foneraと格闘中

移り気な私なので、玄箱が安定したら今度はLa Fonera。dd-wrt化はしてあって、でもちゃんとアクセスできない状態。 なんといっても無線LAN端末がW-ZERO3だけというのが、そもそもの問題なのだが、有線側でなんともならないのは何かがおかしいのではと、ちょ…

次のマウスを物色

会社で使ってるMX-620を修理してもらうにも代わりのマウスが欲しくなるわけで、MX-Nanoとか考えているわけで。 でもなんかLogiCool商法に乗ってしまっている感じが気に食わない。だけど他の好みのマウスといえばELECOMの安いやつ(有線マウス)くらいなので、…

1杯4000円のビールは高いよ

ということで第2回BPMオフ会はセミナーにも出れず、一次会もぎりぎり出席の愚痴でした。とはいえ一次会の最後でid:makotanといっぱいお話できたのはお金には代えられず。 ただ、Buriとは違う方向を目指しているというのがちょっとショックでもあり、そして原…

カーネルビルド中に自分メモ。U-Boot mkimage

なんかmkimageにjigitが必要とか書かれてたりするけど、これは間違いとおも。確かにあっちにもmkimageは入ってたりするけど。というかあの手順で動くのだろうか。 ということで、mkimageのビルド。 # apt-get install bzip2 # cd /mnt/share/kernel # wget h…

なんか間違ってる気がする

カーネルのコンパイルに失敗する件で、ぐるぐる探したのだが、どうも解決策が間違ってる気がする。 Kuro Box User CommunityのBBSの対処方法。 Edit arch/ppc/boot/common/ns16550.c and add the following line before the line "#include ":#include This …

カーネル動きました。

下のほうでSTD_SERIAL_PORT_DFNSをしっかり定義していると、こんな感じになって起動せず。 KERNELBASE=c0000000 (r6=7fff00 r7=7fff0e) r3=7ffec0 (r4=0 r5=0) Linux version 2.6.23.14-kuroboxHG (root@kuronas) (gcc version 4.1.2 20061115 (prerelease) …

玄人志向AUDIO5.1-USB買ってきた

玄人志向 AUDIO5.1-USB オーディオアダプタ出版社/メーカー: 玄人志向発売日: 2004/04/17メディア: Personal Computers クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る PCに左右されず音楽とかラジオとかを聴いていたいという欲望から、玄箱HGに接続するた…

玄箱HGカーネルコンパイル中

シリアルの抵抗を交換する時に、ついでに某所で言及されているクリスタルX4のpin2を10KΩでプルアップしてみた。 ntpdを止めて、1時間でどれだけずれるかのチェック $ ntpdate -b ntp2.jst.mfeed.ad.jp; sleep 3600; ntpdate -b ntp2.jst.mfeed.ad.jp 1時間で…

玄箱HGのシリアル改造再調査

なんだかな〜ということで、カーネル差分とか見たり、googleさんに聞きまわったり。inittab書き換えて9600bpsにしてみたり。 RxDに直列で入れる抵抗は1KΩ程度という情報を見て交換してみようかと思う。でもこれじゃ入力できるときと入力できないときがある事…

玄箱HGのU-Boot化

既にDebian化しているので手順がちょいと変わるかなと思いつつ、U-Boot化。これでシリアルが正常か調べられるかも。 /mnt/shareにkernelimage-2.6.20-kuroHG-uImage.tgzとu-boot-hg.serial.flash.binを用意。こことここを参考に以下実行。 ちなみにddすると…

玄箱HGのシリアル再改造

という訳で玄箱HGのRxDに直列で入れるR76の抵抗値変更。10KΩを1KΩに。 大正解 なんというか、遠回りをしてしまったなというか、wiki@nothingのばっかやろ〜、という感じ。 いや、あのまとめサイトが無かったらほかのところで手間取ってたかもしれないから、…

MX-620軽量化

たまたま(というのが多いが)手元に単3→単4変換アダプタ(といえばいいのか)があったので、MX-620の電池を単4にして軽量化してみる。 これが大正解。たった数グラムの違いなんだろうけど、ものすごく楽になった。がんばってもう少し軽くするという無駄な努力を…

FONのファーム書き換え

不安を抱えたUSBシリアルだが、それがちゃんと動いていることの確認のためにもFONのシリアルにアクセス。 Ethernet eth0: MAC address 00:xx:xx:xx:xx:xx IP: 0.0.0.0/255.255.255.255, Gateway: 0.0.0.0 Default server: 0.0.0.0 RedBoot(tm) bootstrap and…

玄箱HGシリアル通信不良原因調査

受信はできるのに送信ができない問題を検討 改造したUSBシリアルケーブルの問題。 PL-2303Xの隣のピンとショートしていないことは確認済みだが、何らかの配線不良があるのかもしれない。 玄箱HGの改造の問題。 抵抗のハンダ周辺になんか問題があるのかもしれ…

USBシリアル改造完了(一応)

ということで、USBシリアルケーブルを改造完了しました。 外部に新たなケーブルを引き出すので、テンションがかかってしまう。面倒な場合、ハンダの面積を大きめに取って支えてしまうのだが、今回の基板にはそんな面積はナシ。 ということで、DSUB9PのGNDを…

workflowって何だろう

最近だいぶメジャーになってきたBPMとかワークフローとかについてちょっと考察してみたりする。 よく目にするのがグループウェアにおまけで付いてくるワークフロー。たとえば稟議書とか、申請書みたいなものを電子化しようというもの。 紙の申請書とか見ると…

Logicool MX-620最低

プレシジョンスクロールホイールにほれ込んで、自宅用にVX Revolutionを買った後、会社用にMX-620を買って使ってた。確か、買ったのが去年の8月か9月かと思う。まだそのときの電池が十分使えてる状態。 でもダメダメな状態なので、乗り換え検討中。VX Nano C…