2008-01-01から1年間の記事一覧

秋月のUSBシリアルケーブル改造

玄箱のシリアルコンソール用に一つ変換回路を作りたいと思ってたが、FONのDD-WRT化もやりたくなってきたので、本格的に活動開始。 普通ならば、 RS-232C → レベルコンバータ → 3.3V信号 なんだけど、最近はRS-232Cなんか無い事が多いので USB → USB-Serial(±…

で、MX Revolutionはどうだったかというと

自宅に帰ってきてVX Revolutionを確認。ハイパーファストスクロールは2回転くらいは持続してる。買ったのは先だけど、対策済みだったのかなぁ。でも当初のスカッと感は無い感じ。普段ギアード側を使ってるからかなぁ。 となるとVX Nanoに俄然物欲が向くわけ…

up2dateなんて嫌いだ。

久々にRHEL固有の作業。インストール中はRHNのアカウント情報がわからなくてスキップしたシステムのup2date登録作業。 RHNから、当該システムのエンタイトルメントを外し、登録可能なエンタイトルメントを確保。 で、up2date --registerとかやっちゃうわけだ…

玄箱HGの環境構築中

なんだかんだと頭の中が玄箱な状態なので、いろいろといじくる。 kuroevtd[1234]: unknown msg 33なんてのが再起動後に必ず出てくるのが気になって調べた。もしかしてWDTとかかな〜とか思って、背面ファンを止めてみたりもした。 kuroevtd[1234]: unknown ms…

kuroevtd-1.1.3-kazhack1取り下げ

なんか似たようなものが一年以上前に存在していたみたいなので、取り下げます。すまそ。 有名なgenbako.comにあったとは。穴だ。 http://www.genbako.com/kuroevtd/ なので、下記URLにはアクセスしてもファイルはありません。

玄箱HGのdebian化

ホームストレージとして使われていた玄箱HGがメインサーバの入れ替えに伴って使えなくなっていたが、やっと時間ができたので復活。 当初80GByteでデフォルトのまま適当に使っていたが、いろいろと企んでいた事をそろそろ決行すんべと、Debian化。 フラッシュ…

logsurfer+のライセンス

なんかlogsurfer+のライセンスって微妙な感じ。オリジナルのlogsurferはこんなの。 /************************************************************************ * Copyright 1995-1999 by DFN-CERT. All rights reserved. * * This material was originall…

タイトル変えました

もうJavaよりもDebian中心なので、Javaはタイトルに不要だろうと。気が向いたらJavaの事も書くけど。

Javaは何に向いていて、何に向いていないのか

久々にタイトルにあるJavaネタで。 Javaは「仕方が無いから使っている」自分なので、Javaの使い道に違和感を感じることが結構多い。 たとえば、Javaで作ったWiki(Mrkrgnao)とか。なんじゃそりゃというのが本音。 あと、CMSもどうかと思う。と思って探したら…

続、800Gbpsの処理能力のfirewall?

800Gbpsの処理能力のfirewall?の続き。 年を明けても訂正されてなかったので、昨日「お問い合わせ」で苦情を送ったら今日直ってた。 ITmediaエンタープライズはもうちょっと受信側のアンテナを高くすべきだよなぁ。発信側はまぁまぁいけてるのに。 2007/12/1…

あけましておめでとうございます

やっと静岡から帰ってきました。多分年賀状より早く。年賀状は明日かあさって届くのではと思います。 すみません。 写真は静岡の大浜での初日の出。家族は寝てたので一人で行ってきました。