免許更新

こんな私にも免許更新の通知がやってきましたよ。まぁ免許持っていれば誰にでもくるわな。あ、普通自動車免許です。
本当はもう少し先まで大丈夫なんだけど、仕事が決まってからの更新は辛い*1ので今のうちに、と。
葉書が届いてまず最初に気づいたのが

手続きには、暗証番号(4桁の番号を2組)が必要です。あらかじめ決めてからご来場ください。

なんて注意書き。むむ。
伸びた髪を散髪して車で向かうと、平日なのに結構な人で、車を止めるのにてこずったり。
受付で用紙をもらい例の暗証番号を記入して、印紙を買って、視力検査して、顔写真を撮影*2して、講義を1時間*3
道交法もだいぶ変わってきてるのね。バイク二人乗りは知ってたけど、中型免許ができたのね。っていうか自分それだし。8t車?まで運転できるの?まぁ、元からそういう免許を持っていた訳だけど。
で、免許を受け取って、最後にやるのが自分のパスワードでカードを読み取って本籍地を確認する作業。そう、免許もIC化されたというわけ。コンビニATMみたいな機械にカードを置く場所があって、カードを置いてから暗証番号を8桁入力すると、恥ずかしい写真と本籍地が出てくるという仕組み。ちなみに写真はモノクロでどうみても高圧縮のJPG。で、他には何もできない。これだけの単機能の機械作るのにいくら払ったんだろうとか思うとかなりアホらしかったが、まぁICカード化のシステム全体から見れば微々たるものなのかもしれないなぁと思いとどまる。
で、考えるのはICカードの方式は何かという点。まぁお役所だからFeliCaじゃなくてISO/IEC 14443だろうと思って、Taspoをかざしたら、反応した音だけするが、暗証番号は入力できなかった。
まさかなぁと思って住民基本台帳カードをかざしたら、ななななんと暗証番号入力画面がっ。
証拠写真はないのですが、もしや、まったく同じシステムで、組織IDだけ違うとかそういう感じなのかも。暇ができたら嗅ぎまわってみようか。

そういえば住民基本台帳カードの暗証番号何にしたんだっけかなぁ。やばいなぁ。

*1:ゴールド免許なら休日でも大丈夫なんだけど、残念ながら今回の更新はゴールドじゃなかった。さらばゴールド。

*2:タイミングが遅いもんだからかな〜り引きつった顔になった。かっちょわる。

*3:ゴールドなら30分なのになぁ。ほんと悔しい。