RSS Reader

最近ようやくGoogle Readerを使い始めた。普通の人はGoogleのかLivedoorのかを使ってるんだろうけど、ようやくその良さを理解したかも。
でも素の状態だとあんまりメリットを感じない。ショートカットキーとGreaseMonkeyを使い、95%をマウスなしで巡回することで時間がだいぶ短縮されてる気がする。使ってるGreaseMonkeyGR+?BFavicon with Google ReaderGoogle Reader Full FeedPin Extension for Google ReaderGoogle Reader Filter(改)
基本的には、リスト表示にしながら順次「Space」で斜め読み。ノイズが多いとか関心が薄いところは「n」「p」で飛ばしつつ。はてブの参照数の多いところを気をつけて、Google Reader Filter(改)でハイライトされたところは必ず読んで、同じくグレーになったところは広告あるいは重複なのですっ飛ばし。
気になるところは「z」で全体読み。複数ページだったり、読みこなしが必要で後で読むの、複数のサイトで記事になってるものは「s」でとりあえずスター立て。読まないところはばっさり「Shift-A」
一巡したら「gs」でスター一覧を見ながら、「s」でスターを落としつつ「v」で表示かあるいは「i」で予約してある程度たまったら「o」で読んでいく。AutoPagerizeが入ってるんで「Space」で読み進み、ブックマークは「Ctrl-D」してdeliciousで記録。読み終わったら「Ctrl-W」。ブックマークするほどロングライフじゃないものはGoogle Reader側で「t」してタグ付け。スターが全部消えたら終了。
つまり、最初にGoogle Reader Filter(改)の大き目の目のフルイでまずフィルタ。
次に、はてブ情報とタイトルで次のフルイ。
その次に記事を読んで永続記憶が必要ならdeliciousにフルイ分け。
残ったもののうち直近2週間ほど残しておきたいものはGoogle Readerのタグに残しあとは捨てる。
今のところ一日分を巡回するのに記事読み除いて30分くらい?。半分の15分で終わらせたい。でも購読フィード数が多すぎる気もするなぁ。厳選しないと。