Tech

みんなに使ってもらえるライブラリとは

なんか大風呂敷な気がするけど、brancoMailCore見てて思ったこと。 自分は、まずJavaでメール送信するJavaMailが好きじゃない。なんというか大げさすぎて。そして日本語にまともに対応できていなくて。だいたいメールアプリを作るわけじゃないから、メール送…

玄箱HGのシリアル改造再調査

なんだかな〜ということで、カーネル差分とか見たり、googleさんに聞きまわったり。inittab書き換えて9600bpsにしてみたり。 RxDに直列で入れる抵抗は1KΩ程度という情報を見て交換してみようかと思う。でもこれじゃ入力できるときと入力できないときがある事…

MX-620軽量化

たまたま(というのが多いが)手元に単3→単4変換アダプタ(といえばいいのか)があったので、MX-620の電池を単4にして軽量化してみる。 これが大正解。たった数グラムの違いなんだろうけど、ものすごく楽になった。がんばってもう少し軽くするという無駄な努力を…

FONのファーム書き換え

不安を抱えたUSBシリアルだが、それがちゃんと動いていることの確認のためにもFONのシリアルにアクセス。 Ethernet eth0: MAC address 00:xx:xx:xx:xx:xx IP: 0.0.0.0/255.255.255.255, Gateway: 0.0.0.0 Default server: 0.0.0.0 RedBoot(tm) bootstrap and…

玄箱HGシリアル通信不良原因調査

受信はできるのに送信ができない問題を検討 改造したUSBシリアルケーブルの問題。 PL-2303Xの隣のピンとショートしていないことは確認済みだが、何らかの配線不良があるのかもしれない。 玄箱HGの改造の問題。 抵抗のハンダ周辺になんか問題があるのかもしれ…

USBシリアル改造完了(一応)

ということで、USBシリアルケーブルを改造完了しました。 外部に新たなケーブルを引き出すので、テンションがかかってしまう。面倒な場合、ハンダの面積を大きめに取って支えてしまうのだが、今回の基板にはそんな面積はナシ。 ということで、DSUB9PのGNDを…

workflowって何だろう

最近だいぶメジャーになってきたBPMとかワークフローとかについてちょっと考察してみたりする。 よく目にするのがグループウェアにおまけで付いてくるワークフロー。たとえば稟議書とか、申請書みたいなものを電子化しようというもの。 紙の申請書とか見ると…

Logicool MX-620最低

プレシジョンスクロールホイールにほれ込んで、自宅用にVX Revolutionを買った後、会社用にMX-620を買って使ってた。確か、買ったのが去年の8月か9月かと思う。まだそのときの電池が十分使えてる状態。 でもダメダメな状態なので、乗り換え検討中。VX Nano C…

で、MX Revolutionはどうだったかというと

自宅に帰ってきてVX Revolutionを確認。ハイパーファストスクロールは2回転くらいは持続してる。買ったのは先だけど、対策済みだったのかなぁ。でも当初のスカッと感は無い感じ。普段ギアード側を使ってるからかなぁ。 となるとVX Nanoに俄然物欲が向くわけ…

logsurfer+のライセンス

なんかlogsurfer+のライセンスって微妙な感じ。オリジナルのlogsurferはこんなの。 /************************************************************************ * Copyright 1995-1999 by DFN-CERT. All rights reserved. * * This material was originall…

続、800Gbpsの処理能力のfirewall?

800Gbpsの処理能力のfirewall?の続き。 年を明けても訂正されてなかったので、昨日「お問い合わせ」で苦情を送ったら今日直ってた。 ITmediaエンタープライズはもうちょっと受信側のアンテナを高くすべきだよなぁ。発信側はまぁまぁいけてるのに。 2007/12/1…

logsurfer+ 1.7 マニュアル和訳完成

こういう場合は一気にやらないと完成しない性分なので。logsurfer 1.5Bを飛び越えてlogsurfer+ 1.7まで翻訳完了。あくまで意訳なので、原文には忠実ではないです。でも原文で不明瞭な部分を追記したりして、まぁまぁ納得の出来。 logsurfer(1) logsurfer.con…

ophcrackなるツール

遅ればせながら使ってみました。すげ〜。 誰か作るだろうと思ってたけど、起動から解析まで10分もあればほとんどのパスワード丸見え状態。こりゃいかん。 Windows2000で使ってみたらwindowsフォルダを見つけられなくて(2000だとc:\winntがデフォルト?)面倒…

インターフェース誌購入

やっぱりという感じで購入。レギュレータは1.5A(確か3339)の奴でした。小吉。 もう一冊買っておくか、という感じ。

CG-D8400TV送致決定

どうも調子が思わしくないため国内製造元(というか輸入代理店)に送って確認してもらうことに決定。さてどうなるやら。

トラ技買い増し

やっぱり買い増ししましたよ。トラ技。 やっぱりこれからはCPLDの時代でしょう、そうに決まってますよ。でもフラットパッケージやらチップ部品なんかを買い集めて基板も作ってなんてやってたら日が暮れちゃいますよ。だから1,100円なんてなんて幸せな価格。2…

IC-R1500欲しい

物欲増殖中。今度はIC-R1500が欲しくなった。というか前からIC-PCRシリーズに触手は動いていたのだが。 実はAR8000は持っている。ただ、如何せんPCからのコントロールに難点が多く、また取り回しの問題もある。一時VisualBasicでコントロールプログラムを作…

久々のトランジスタ技術

何気に手に取ったトランジスタ技術。付録がなんとCPLD搭載基板。しかも¥1,100。こりゃ買うしかないでしょう。と購入。 最近は書籍業界も大変なのかな。でも、去年もCPU基板を付録にしたみたいだし、ある意味恒例になってるみたい。 自分はPICとかのマイコン…

電車のレールは触れても安全か。コメントへの返信

なんとか時間取れました。 タンクローリーはおっしゃるとおり通常安全です。走行中はタンクが完全に密封されて外部で火気があろうと引火しません。考えてみれば当然ですが。あのアースは走行中のためではなくて、停車しタンクの液体を出し入れする作業におい…

はてなツールバー、どうした。

はてなツールバー、HatenaBarアップデート - はてなダイアリー日記 アップデートがあった訳だけど、相変わらず落ちます。落ちまくります。なんとかしてください。この後の13時からのメンテナンスでどうにかしてくれるのでしょうか。

コメントいただきました

なんか久々なのでうれしい気持ち半分、内容が内容なので、ちょっぴりさびしく。ということで、ここでそのコメントを引用しながらより深部に分け入ってみようかと。 ちなみに自分はレールに触れたこと、耳をつけた事があります。 まずはトラックバック。 「子…

お仲間を見つけることが自分を幸せにすることなのかも。

IEとはてなツールバーの件、殆ど同じ症状の人また発見。そう、ここ数日なのだ。2/7とかではなく2/26とか。 頼む。直ってくれ。

これか

「http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060208/1139360859」これが原因か。 なんかちょいと嫌気が。うむ〜。デバッグ手伝えたらいいのにねぇ。 ちなみにうちはツールバーが表示されている状態でブラウザを閉じると、ひとつ閉じるごとに2回システム例外(ごめ…

はてなツールバーなんとかしちくり

IEの調子の悪い原因、探したら「はてな」だった。会社のPCはMacromediaなんたらとかやってないので、単に知らないうちにはてなツールバーの通信先のサーバが変なリザルトを返して落ちてるとか。そんな感じ。なんとかしてくれ。というかはてなを止めるか。ブ…

家のIE落ちまくり

なんか「Shockwaveプラグイン新しいのあるよん」ってなダイアログになびいてインストールしたのはいいのだが、その最終段階で落ちまくり。IE再起動しても数分後に落ちる。 これってば、「Shockwave PlayerのActiveXインストーラーに脆弱性」と関係あるのかし…

イケてないプログラムの共通点

イケてないプログラム(使えない成果物)に見られる3つの共通点 :: Drk7jpを読んで「うんうん」という人は少なくないと思う。問題はひとつではなく複数の要因から成り立っている。 外注という仕組みに起因する問題 自分はとある会社で外注の立場で常駐して…

デスクトップを飾る

最近会社のデスクトップがだいぶ賑やかになってきた。列車運行状況案内、降雨地図、時計、天気予想、カレンダーetc. Yahoo Widget Engineという奴が便利そう。今のところそう重くもなく、透明度も下げられ、最前面として操作も透過ということもできるので、…

eneloopという乾電池

乾電池といっても充電池。最近TVCMでよく見かけるので、気になって調べてみた。 eneloop えねるーぷ SANYOの開発した充電池 基本はニッケル水素充電池 公称2000mAh(単三) 公称電圧は1.2V 特徴として 1000回充電可能(容量半減値) 6ヶ月で10%、1年で15%程度し…

三度目の正直なるかFKB108M/NB

交換しましたとも。ええ。今のところ問題は見つかってませんが。 要観察ということで。

LEDちゃんと点灯しちゃってるじゃん

なんかキーボードのLEDちゃんと点灯しちゃってる。う〜む。週末会社に置きっぱなしにしてたためか、回復しちゃってるという事かな。 自宅だとHUB経由だから常時点灯しちゃってるからそれで? とにかく今日一日点灯させっぱなしにして様子を見ますか。