2009-01-01から1年間の記事一覧

燃料を、もっと燃料を!

なんか、こう、最近ね、燃え尽きてきてるんですよ。 職探しして、応募するじゃないですか。速攻で「あなたの職歴は不適格」とか返ってくるわけですよ。あぁ年齢ね、学歴ね、という事ですわ。 たまに返事が返ってこないと、ちょっと期待するじゃないですか。…

レイアウト変えてみました

ずっと放置してたblogのレイアウトを変更してみました。なんか、こう、面倒だなぁ。(テスト的に広告増やしてます。スマソ。) そのうちまた変えるかも。

この世で最も役に立たない関数 by Python

"404 Blog Not Found:js/scheme/perl/ruby/C - この世で最も役に立たない関数 Pythonで書いてみた。多分py3kじゃ動かない。 def pointless(): global pointless; print 'Turning off myself', pointless; del pointless.func_globals['pointless'] py3kだと…

ここは酷いインターネッツですね(釣り注意)

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く なんか、こんな話があったのかと、さまよってみたり。ふ〜ん。で、真っ先に頭に浮かんだのがこれ。 「ここは酷いインターネッツですね」ということか。(違 日本独特の、なんと言うかイナゴの大群的な行動は、2chで育…

py3kのprintが好きじゃないわけ

print は pythonic ではないと認識されていて、 py3k では関数になります。 … print("foo", 3, "baz", end='', sep=',') # foo,3,baz http://d.hatena.ne.jp/methane/20090602/1243914597 そうそう、それ。名前付き引数を使ってるところ。改行するかしないか…

マイ・ポストイットっていいかも

今自分は札入れを持ち歩いてない。代わりにこんなものをぶら下げている。 [rakuten:murauchihobby:10013473:image] 昔札入れを使っていた頃、カード類が増えて入らなくなった。そんな時COMME CA ISMのウェストポーチ(とは言ってもカードサイズの小さな奴)を…

smart.fmと出会う

出会い iPhone用Smart.fmクライアント「iKnow Touch」を流し読みした時、何気に心に留まったものがあって、smart.fmにアクセス。 何事も「理解できないと動けない」という面倒な性格の自分なので、ユーザ登録後に何をすればいいのやらと思いつつ、適当なリス…

ゆびとま終焉

最近はすっかり忘れていたゆびとま。確か1995年頃からお世話になっていたような。まぁ舞台裏では色々あったようですが、それはさておき。 ゆびとま代替のシステムって何かあるんですかね?こういうときこそチャンスとか思ってみたり。 誰かみたいにすぐ作っ…

GIGAZINE vs 楽天をとりまく罵詈雑言

自分的まとめ 単純に対立軸がブレていて話がかみ合わないから平行線。 GIGAZINE : 対策するって言ってたのに、まだメールアドレスやクレジットカード番号が楽天で店舗に流れてた。祭りだ。 楽天 : メールアドレスやクレジットカード番号を売るなんて事はして…

ShowWX Pico Projector

/.や/.Jでも話題に上っているがShowWX Pico Projectorという製品が製品化されそうな段階だそうだ。 SHOWWXは小型プロジェクタで、WVGAの解像度、10ルーメン、最大100インチの投影ができるというもの。 ここまで書くと普通にありそうな製品なのだが、サイズが…

Waveに向けてウォーミングアップ

とりあえずGoogleの戦略に取り込まれて見る。Waveを楽しんでみるにはblog連動を試さないと。そして標準でサポートされるのはBloggerだろうと。(というかデモでもBlogger使ってた) ということでBloggerのアカウント取って開設。 A Sandbox of Desert Wall 基…

RSS Reader

最近ようやくGoogle Readerを使い始めた。普通の人はGoogleのかLivedoorのかを使ってるんだろうけど、ようやくその良さを理解したかも。 でも素の状態だとあんまりメリットを感じない。ショートカットキーとGreaseMonkeyを使い、95%をマウスなしで巡回するこ…

Google Waveがすごい

なんかMicrosoftがBingを出してきたりGoogleも色々と見せてくれたりしてるが、その中でも自分はGoogle Waveにすごい興味を持っている。 とりあえずこれは何という人はGoogle Wave Previewを見ると良いかもしれない。普通のMailみたいなものからはじまってCha…

Pythonの好きなところ

最近どっぷりPythonしてるわけだが、他の言語の経験が長いためか、Pythonの面倒なところ、嫌なところはたくさんでてくる。*1 そのなかで絶対的に好きなものが一つ見つかった。その名もyield。 イテレーション関数の実行途中でとりあえず値を返すといったもの…

来年からは携帯電話の新機種が減る?:塩田紳二「モバイルトレンド」

「来年からは携帯電話の新機種が減る?:塩田紳二「モバイルトレンド」の記事を読んでいて違和感を感じたので書いてみる。 記事の要約はこうだ。 携帯各社は夏の新機種を発表した。NTTドコモは18機種、ソフトバンクは19機種。その台数も今後は減らざるを得な…

Sun最高オープンソース責任者,「Google App Engine」のJavaサブセット化を批判:ITpro

Sun最高オープンソース責任者,「Google App Engine」のJavaサブセット化を批判:ITpro やっぱりCloud環境でリソースを故意だろうが過失だろうが食いまくられてはかなわんという事なんだろうと思うけど、その対策として、利用が許可されているパッケージ一覧…

Python高速化(続編)

なんか珍しく私のblogにコメントを頂いたので、Pythonの他の実装について追記。前の記事「Python高速化」はこちら。 Cython : d:id:morchinさんより。「PythonライクなコードをCのコードに変換するCythonとか」ということで、「ライク」の部分は高速化のため…

MailManをいじる

Pythonやってるということもあり、昔Mailmanをrecipient_delimiter=-なPostfixで動かすなんてことをやったまま放置してたのに気づいて、ちょっとばかり確認。 当然のようにMailManがupdateされてて、いくつかのパッチが無効になってた。 /etc/mailman/mm_cfg…

Python高速化

前にPythonが遅いと知って愕然としたので高速化について調べた。 Psyco : Pythonモジュール。既存のソースに2行追加するだけ。Intel32bit限定。 PyPy : CPythonに対するPythonPython。Psycoの後継。Pythonで書かれたPythonで、Psycoを基礎として動的コンパイ…

Python Challengeでお勉強中

昔「Pythonなんていらん」と思ってた頃見つけてperlとかでやった覚えがあるけど、それをちゃんとPythonでお勉強中。現在No.16で保留中。 正解して先に進むと回答例のwikiにアクセスできて、「なるほど」な回答例を見ることができたりして、ざっくりPythonが…

Python勉強中

Python勉強中です。 Perlより厳格で、Perl以上に便利な記法がある。 Javaに比べて演算子のオーバーライドができる点で嬉いけど、Javaより(少なく見ても)10倍以上遅い。 そんな言語ということまでは理解できた。 遅いってのがネックだなぁ。最近はCPUもどんど…

一身上の都合により

一身上の都合というか、単に仕事が見つからなくて貧困にあえいでいるので(滝汗)、やむなくアフェリエイト導入します。黙っていてもいいんですけど、そもそもアフェリエイトなんて好きじゃなかったんで、一応告白ということで。 今のところ楽天だけですが、他…

key-valueはデータディクショナリの夢を見るかの自分的解

色々悩んでたらblog的日付が更新されてしまった。寝なきゃ。 habuさんのblogにちょっかい出すのは初めてだな。 ですが、同じ呼び名を場合ごとに見分けるとなると、見分けるための区分なりが必要です。つまり境界が不可欠ということになります。そこでRDBMSを…

CouchDBレッスン

CouchDBというかMapReduce萌えな最近なのだが、流石に手元の貧弱な環境に入れて良いものだか躊躇してた。 ということでなんかMapRecudeのレッスンができないかと思ってた。関数がJavascriptならHTML一枚あればできそうな感じだし。 ということで見つけた。In…

CouchDB on でびあ〜ん

0.8.0-2とちょっと古いのが気になるけど、apt-getでサクッとインストールは完了。/etc/couchdb/couch.iniにあるBindAddressを書き換えて(0.0.0.0は使えなかった)、http://server:5984/_utils/にアクセス。をを、カウチのロゴがぁ。 早速Test Suiteするが、re…

Interactive CouchDB練習

こんなのを試してみた。 Map関数 for (i in doc.tags) { var val = doc.tags[i]; if (doc.info.width >= doc.info.height) { emit([val, "Portrait"], 1); } else { emit([val, "Landscape"], 1); } } Reduce関数 return sum(values); 出力は { "rows": [ {"…

カウチでブラウズ

下で紹介したインタラクティブCouchDBだが、そのページにトラックバックした記事の一つを和訳してみた。英文読解能力がガチで低下してる。我ながらひどい。 カウチでブラウズ Mozillaの"S"をビルドしているすばらしい同僚であるAtul Varmaは、BrowserCouchと…

政治の事

一応このメモでは政治とか国際問題とか、宗教とかには触れないようにしてきたけど、千葉県民としてやっぱり問題を感じるので書いておく。 森田健作よ。醜くなる前に辞任せよ。 非民主系でまともな立候補者という消去法で残った森田氏、新興宗教とかパチンコ…

地頭力のココロ読了

先日買った地頭力のココロの読書感想文。 物事を本質から捉え解決していく手段を、方法論の羅列ではなく、その仕組みから説明。 軸となるのは「WHY - WHAT - HOW」からなる「問題解決ピラミッド」で、HOWではなくWHAT、WHATではなくWHYまで視点を広げ、根本…

TODO

なんかいろんなことに手を出しすぎてる気がするのでまとめとく。 職探し AAA 最優先。当たり前。 Python AA 実用価値があるのでOK。とりあえずMailManの改造が楽に出来る程度まではやっとく。 Google App Engine A アカウントも作っちゃったし、美味しい時期…